「珈琲のある生活。」-コーヒー豆通販Net○珈琲 ゆーあ|岐阜の自家焙煎珈琲Shop
Cozy Time With A Cup Of Coffee.
カートをみる
|
マイページへログイン
|
ご利用案内
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
商品検索
珈琲豆 200g
ブレンド
ストレート
珈琲豆Mail便(送料込)
珈琲豆 500g
珈琲器具
珈琲生豆
200g
600g
1000g
珈琲生豆Mail便(送料込)
珈琲の好敵手
珈琲Gift
珈琲の相棒
Pick Up 珈琲生豆
珈琲生豆Mail便 タンザニア 400g
1,350円(税込)
タンザニア 生豆 200g
600円(税込)
煎り立ての珈琲豆をお届けします。日々に新緑の色をますこのごろにゆーあの珈琲はいかがですか?
HOME
>
珈琲生豆
> 1000g
商品一覧
並び順:
標準
レビューの多い順
おすすめ商品順
新着商品順
値段の安い順
値段の高い順
名前: 昇順
名前: 降順
説明付き /
写真のみ
1件~10件 (全12件) 1/2ページ
1
2
次へ
最後へ
ブラジル 生豆 1000g
1,900円(税込)
○ブラジル トミオ・フクダ ブルボン 生豆1000g○
トミオ・フクダDOT農園のあるナミスジェライス州は、ブラジルの中でも標高の高い地区。
乾季と雨季がはっきりしている珈琲に適した気候で自然優美な地域に適した農園です。
品質重視で安定した味づくりに心がけた農園として名高い。
コロンビア 生豆 1000g
2,150円(税込)
○コロンビア クラシック ウィラ生豆1000g○
小規模生産者によって生み出されるマイルドなコーヒー。
マグナレナ河が流れる山脈地帯に挟まれたウィラ地方でも、
クラシック ウィラは標高の高い南東部で生産しています。
温暖に恵まれ、通年でコーヒーの花が開花。
時代を超えて認められたトレサブルな生豆です。
グァテマラ 生豆 1000g
1,750円(税込)
○グァテマラ ヴィクトリー SHB ファンシー 生豆1000g○
標高の高い台地で、軽石の混じる火山性の土壌、豊富な降雨量、
変わりやすい湿度、活火山が特徴のフライハネス高原。
栽培条件でいうべきは、年間を通じて約22℃という温暖な気候です。
山頂で湿度60%、年間降雨量1,500mmと環境面でいうことなし。
朝の雲、霧、濃露は常ですが、太陽が昇ると晴れ渡ります。
メキシコ生豆 1000g
2,370円(税込)
○メキシコ チャンユル スターマヤ フォーメンテーション 生豆1000g○
グァテマラとの国境パヴェンクルにほど近い森林地域です。
古くから珈琲の産地として知られていましたが、一時低迷。
しかし21世紀より偉大な農園を再び蘇らせよう着手します。
再興に向けたビジョンで、珈琲産業の復興を目指しました。
メキシコのスターマヤは近年開発された注目の品種です。
エチオピア 生豆 1000g
2,270円(税込)
○エチオピア イルガチェフェ G-1 コンガ ウオッシュド 生豆1000g○
エチオピアは珈琲が自生していた産地で、原種ともいえる珈琲豆。
イルガチェフェの標高2500m近辺にシェード・ツリーのもとで栽培。
伝統的なウオッシュド、サンドライで仕上げています。
独特の風味を持っていることから欧米で高い評価を獲得。
サイズは小さめで、抽出したときの香味が重要視されています。
インドネシア 生豆 1000g
2,510円(税込)
○インドネシア マンデリン G-1 トバコ 生豆1000g○
インドネシアの生産量90%がロブスタ種で10%がアラビカ種。
マンデリンはアラビカ種の生産に適したトバ高原が産地で、
コクとソフトな味わいに優れたものとして珍重されています。
スクリーンサイズが大きく、厚みのある形状がマンデリン。
ハンドピックが不要なほど統一しています。
ホンジュラス生豆 1000g
1,590円(税込)
○ホンジュラス セレクトマウンテン SHG 生豆1000g○
良質な珈琲が採れる厳選された地域の農園で収穫、天日乾燥。
ウエットパーチメントでの長時間流通のリスクを低減しています。
高温多湿なサンペドロスーラを避けていることも特筆すべき。
保管の管理や加工などを冷涼な山で行っています。
品質に最大のこだわりを持ち作られたホンジュラスの珈琲生豆です。
イエメン生豆 1000g
1,840円(税込)
○イエメン マタリ #9生豆1000g○
モカ・マタリはイエメン内陸にある山岳地方の段々畑で生産されています。
珈琲豆の原生種に近く、素朴でありながら気品のある味わいがあると定評。
古い製法により、豆が割れたり欠けたりしているのがマタリの特徴か。
気難しい珈琲豆でもハンドピックすると洗練された珈琲に仕上がるでしょう。
モカは紅海に面した小さな港から商船に詰め込まれたことから由来します。
東ティモール 生豆 1000g
2,270円(税込)
○東ティモール コカマウ 生豆1000g○
東ティモールのコーヒー生産者組合「コマカウ」のJAS認証珈琲。
木の根元に日光が当たらぬようシェードツリー栽培しています。
収穫は、ひと粒ひと粒完熟チェリーのみを大切に手摘み収穫。
精製はフルウォッシュドで山から引いた水を使用しています。
陽の昇る場所と呼ばれる「ロロサエ」で約2週間のサンドライ。
コスタリカ 生豆 1000g
1,730円(税込)
○コスタリカ アキアレス農園 ウオッシュド 生豆1000g○
アキレス農園は単一農園ではコスタリカ最大の農園です。
農園経営のひとつのモデルケースとして成功。
園内に湧き水と水路があるのもアキレス農園の特質で、
コーヒーの木に潤沢な灌漑水を提供しています。
2003/2004年産よりレインフォレスト・アライアンス取得。
1件~10件 (全12件) 1/2ページ
1
2
次へ
最後へ
page top